JK-33
IROIRO裂織ジャケット
インドはジャイプールのiroiro zero wasteが手掛ける裂織生地に、MITTAN別注色をオーダーしました。工場で捨てられるはずの黒系の残布を裂いた生地を緯糸として使用し、通常の綿糸と交互に織る事で大きな畝感が表現されています。
形は非常に平面的な構造で、着物のように多くの方の体型に自然に馴染みます。また、着用すると横方向に自然な伸縮がある為、動きやすく、袖も捲くり易くなっています。アレンジとして紐などで前の重なりを固定した後、身頃をたくし上げて着る事も可能です。ポケットは付いていませんが、両サイドにスリットを入れる事で、パンツのポケットに手を入れやすい構造になっています。また、通気性を兼ね備えて襟後ろと腋下に開きがあります。
※残布を再利用する為、色の個体差が大きく出ます。また、織り段、多少の織り間違いは生地の特性となるので、ご了承ください。
- 表地混率
- 綿100%
- 表地原料
- インド・ラジャスターン
- 表地製織
- インド・ラジャスターン(手織)
- 縫製
- 京都・京都
- 染色
- インド・ラジャスターン