PT-139
ミストギンガムワイド
播州産地にて製織された綿麻の生地を使用しています。経糸には綿を、緯糸には絹とリネンを交互に打ち込むことで、わずかな立体感が生まれています。緯糸のリネンには奄美大島にて染色を施しており、車輪梅で下染めした後、泥田に含まれる鉄分により媒染することで、深みのある色合いとなる泥染と、インド藍を化学建てにより定着させた藍染の二種を展開しています。通常、ギンガムチェックは経糸・緯糸の双方に二色を用いて柄を構成しますが、本生地では経糸を一色に限定しつつ、緯糸の濃淡と配列を調整することで、繊細な四角の柄を織り出しています。織りの工夫により、視覚的な奥行きと静かな表情を持つ生地に仕上がっています。
定番のストレートシルエットパンツは、程よいゆとり感と適度な丈感、広すぎない裾幅が特徴です。ウエストはゴム仕様で内側の紐によりベルトなしでも快適に着用可能。ベルトループも備えているため、ベルトを併用すれば、重い物を入れてもポケットを安定して使えます。
※天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。
※草木染のムラ感や経年変化をお楽しみください。
色移りを防ぐ為に淡色ものとの使用を控え、
中性洗剤で洗い陰干ししてください。
汗や光により変退色しますので、太陽光や蛍光灯などを避けて保管するなど取扱いにご注意ください。(泥x薄茶)
※天然藍で染色しています。使用を繰り返すことで淡い色へと変化していきます。色移りの可能性があるので、初めは淡色のものとの使用は控え、中性洗剤で洗濯してから陰干してください。1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。(藍x薄茶)